ランダムガチャには偏りが出る事を視覚化してみる



コピペ用


説明

ガチャで悪い結果が出ると、すぐに「テーブル」「確率操作」といった単語を持ち出す人を見かけますが、ランダム(正確には擬似乱数ですが)でも、人によってガチャの結果は偏る…むしろランダムだからこそ偏るという事を、グラフを使い視覚化するためのツールです。 つまり、自分1人のガチャの結果が公表値の通りになってないと主張しても、それが不正であることの証明にはならないという事になります。

不正を証明したい場合は、SNSなどを活用し、たくさんの人とガチャの結果を比較し合うと良いと思います。もしその比較の中で、全く同じ当たりハズレのパターンが頻出した場合、何かがおかしいかも?と言える事になります。実際、過去の不正はそうやって見つかったものです。

なお、完全なランダムにしてしまうと、極端に運が悪い人は、1000回引いてもお目当てのものが引けないなんて事が起こり得ます。テーブル制では、そういう極端に運が悪い人が出ないようにする事も可能です。テーブル制は必ずしも悪とは言えないという事になります。

人間の感覚はかなりデタラメ


プログラマ向けの補足


HOME